WBC2023のテレビ放送日程まとめ|地上波、BSで見られるのはどこ?

「WBCはどのテレビ局で放送される?」そんな疑問を持った方のために、この記事ではWBCの試合を放送するテレビ局や対戦カードなどの情報をまとめました。

また、テレビで放送されない試合の視聴方法などについてもまとめたので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

 

WBCのテレビ放送日程まとめ

WBCのテレビ放送の日程を以下にまとめました。また、過去に行われた強化試合や壮行試合の放送についても情報を一応まとめたので、参考にしてみてください。

 

WBC本戦のテレビ放送日程

放送日 ラウンド 対戦カード、試合開始時刻 放送局、放送開始時刻
3/9(木) 1次ラウンド・プールB 中国 - 日本(19:00) TBS系列(18:00~)
3/10(金) 韓国 - 日本(19:00) TBS系列(18:00~)
3/11(土) チェコ共和国 - 日本(19:00) テレビ朝日系列(18:30〜)
3/12(日) 日本 - オーストラリア(19:00) テレビ朝日系列(18:34〜)
3/16(木) 準々決勝 日本 - イタリア(19:00) テレビ朝日系列(18:30〜)
3/21(火) 準決勝 日本 - 未定(8:00) TBS系列(7:00〜)
3/22(水) 決勝 未定 - 未定(8:00) テレビ朝日系列(7:55〜)

※試合開始時刻は日本時間

 

WBCの前哨戦(壮行試合、強化試合)のテレビ放送

試合日 対戦カード、試合開始時刻 放送局
2022/11/5(土) 日本 - 日本ハム(13:30) テレビ朝日系列
11/6(日) 日本 - 巨人(14:00) TBS系列(Paraviで見逃し配信あり)
11/9(水) 日本 - オーストラリア(19:00) TBS系列(Paraviで見逃し配信あり)
11/10(木) 日本 - オーストラリア(18:30) テレビ朝日系列
2023/2/25(土) 日本 - ソフトバンク(13:30) テレビ朝日系列(ABEMAで見逃し配信あり)
2/26(日) 日本 - ソフトバンク(14:00) TBS系列(Paraviで見逃し配信あり)
3/3(金) 日本 - 中日(19:00) テレビ朝日系列(ABEMAで見逃し配信あり)
3/6(月) 日本 - 阪神(18:00) テレビ朝日系列(ABEMAで見逃し配信あり)

 

テレビで放送されないWBCの試合はネット配信で見るのがおすすめ

テレビではWBCの他国の試合が見られません。また、準決勝のテレビ放送も未定なので、それらの試合を見たい方はこの後に紹介するネット配信を利用することをおすすめします。

 

①Amazonプライムビデオは日本戦が全試合見られる

配信会社 アマゾンジャパン合同会社
料金(税込) 月500円
無料トライアル 30日間
WBCの配信試合 日本の1次ラウンド(4試合)、3/16の準々決勝、準決勝、決勝
見逃し配信 あり
会社ホームページ https://www.amazon.co.jp/
申し込み先 公式サイトはこちら

Amazonプライムビデオでは、1次ラウンド~決勝まで日本が試合をする可能性がある日の放送枠をすべて押さえています。そのためAmazonプライムビデオならすべての日本戦が視聴可能です。

もちろんテレビでも日本の全試合が放送される可能性はありますが、準決勝の放送についてはまだ未定となっています。(※2023年3月11日時点)

ですので準決勝の放送を確実に見たいのであれば、Amazonプライムビデオに登録するのがおすすめです。まずは30日間の無料トライアルから始められるので、気になる方はまずは無料トライアルからどうぞ。

>>Amazonプライムビデオの口コミを見る

 

②J SPORTSでは日本戦以外の試合が見られる

配信会社 株式会社ジェイ・スポーツ
料金(税込)
  • 野球パック:月1,980円(25歳以下990円)
  • 総合パック:月2,640円(25歳以下1,320円)

※どちらのパックでもWBCが視聴可能。

無料トライアル なし
WBCの配信試合 1次ラウンド~準々決勝までの日本戦以外の試合ライブ配信(2023年4月に日本の各試合と準決勝~決勝も録画配信)
見逃し配信 あり
会社ホームページ https://www.jsports.co.jp/
申し込み先 J SPORTS

J SPORTS」では1次ラウンド~準々決勝の試合のうち、日本戦を除いた39試合がライブ配信されます。ですので他国の試合に興味がある方は、J SPORTSがおすすめです。

また、録画配信にはなりますが、2023年の4月に日本戦ならびに準決勝、決勝の試合が放送される予定となっています。つまりこれらの放送も合わせると、WBCの全試合が見られるということですね。

他国の試合をライブ配信で見つつ、侍ジャパンの試合は後から録画でゆっくり見たい方は、J SPORTSに入会するといいかもしれません。

 

まとめ

WBCのテレビ放送日程をお伝えしました。現状では1次ラウンドの日本戦4試合、3/16準々決勝、3/21の準決勝、3/22の決勝がテレビで放送される予定です。

他の試合についてはネットで放送しているので、気になる方は今回紹介したネットの配信サービスもチェックしてみてくださいね。

>>WBCが視聴できるネットの配信サービスをもう一度見る